1. HOME
  2. 1月3日 「お雑煮」 のお話

1月3日 「お雑煮」 のお話

おせち料理で残った食材を活用し、丸餅や角餅、紅白のかまぼこや筍に蓮根、ニンジンを入れ食材は様々。

お正月の雑煮は“雑に煮る”が語源で、色々な食材のごった煮のこと。意外と当たり前なのです。元旦に氏神や、その年の恵方の神様にお供えして後、お下げしてご相伴に預かります。

すまし汁やみそ仕立てなど、よく似た「お事汁」は、仕事初めの時に頂く味噌仕立てのお椀のこと。基本は大根、里芋、くわい、こんにゃく等を細かく刻んで小豆と一緒に煮た汁椀。春の大地の生命力、根菜モノが多いので、きっと体が温まり滋養強壮に良いのかも知れません。

error: