1. HOME
  2. 7月4日「お中元」のお話

7月4日「お中元」のお話

由来は「道教」の三元という仕組みから始まりました。

上元は正月の15日。中元は7月の15日。そして上元は10月の15日。一年を三分割して「天と地と人」とし、「元」は“はじめ”と読み、次の周期に入る前に身の汚れを清める中元祭をするのです。

しかし日本では、室町時代から、ご先祖様への「感謝」のお供えの品が、生きている父母や恩人への贈り物をする行為に変化発展してきました。初めは米や味噌、塩のような必要品でしたが、現代は食肉類やクッキーなどなど 品数も豊富となりました。

error: